Tel 0287-46-6039

10:00〜17:00(水曜日定休)

お問い合わせ

2025.09.16 エクステリアの豆知識

【秋の庭のお助けアイテム】落ち葉掃除が10倍ラクになる道具ベスト3!

秋になると庭や駐車場にたまる落ち葉…。毎日の掃除はなかなか大変ですよね。
そこで今回は、「落ち葉掃除を劇的にラクにするおすすめ道具ベスト3」を紹介します!

落ち葉をざっと集めることに関してはこれ以上のおすすめなし!

お掃除しにくい砂利部分、細かいところにもぶわっと風をあてて、楽にお掃除しましょう!!

■特徴

・駐車場やタイルデッキの落ち葉を一気に吹き飛ばせる

・コードレスで持ち運びラクラク

■こんな人におすすめ

・広めの外構をサッと掃除したい人

・ほうきでの作業が重労働に感じる人

倒れて中身がこぼれる心配なし!蓋つきもあるのでこれがあるとないとじゃ大違い!

折りたたみ式なので使わないときは隙間にしゅっと、収納にも困りません!

一家に一つはあって損なしです。

■特徴

・自立する大容量バッグ

・集めた落ち葉をそのまま処理できる

■こんな人におすすめ

・たくさんの落ち葉をまとめて処理したい人

・庭や植栽スペースが多い家

昔ならの竹ぼうき。アナログですがこれがないとお掃除は始まりませんね。

■特徴

・細かい落ち葉や砂利も掃ける万能アイテム、用途に合わせて柄の長さや太さで調整可能!

・昔ながらだけど耐久性もあり◎

■こんな人におすすめ

・タイルや石張りのアプローチを掃除する人

・安価な道具でお掃除を考えている方

この3つを組み合わせれば、秋の落ち葉掃除が圧倒的にラクになります🍁

👉 「ブロワーで飛ばす → バッグで集める → ほうきで仕上げ」

これが最強の組み合わせ!

今後定期的にブログ更新していきますので是非外構工事、庭のお手入れの参考にしてください!